
皆さんもあると思います。リピ買い品。リピと言いたいだけですが、僕も気づいたら定着してるのが数多くあるんです。
そちらをアフェリエイトとします。
そもそもアフェリエイト って分かりますか?
”副業”を検索するとTOP3には入ってくると思うんですが、説明が難しい。僕もアフェリエイトでの成果は、未だ4桁いかず。ただ、「諦めたらそこで試合終了」と言う言葉を胸に刻みこれからも続けます。
と言うことでスラムダンクの話になりますが、「最後まで・・・希望を捨てちゃいかん」「あきらめたらそこで試合終了だよ」

三井くんが体育館で暴れている時、崇拝する安西先生が・・・
この時のみっちーの表情分かりますか?もーたまらないです。

瞳に映る安西先生は微妙ですね・・・

この涙があふれるシーン、止めたくても止めれないんでしょうね・・・何故かわかるこの気持ち。

「バスケがしたいです・・・」完璧に安西先生の目で張り詰めてた物が切れて、素が出ましたね。

ここで8巻終わるんですよ。すっきりとしたいところなんですが、ここから何故か男臭い友情のシーンになるんです。暑苦しいんですよスポーツマンは、本当に申し訳ないですが、紹介させて下さい。
この流れからの9巻の冒頭!!衝撃受けると思います。

水戸洋平!!なんでそんなかっこいいんだ!!俺は慣れっこですじゃないんだよ・・・優し過ぎもダメなんだよと伝えたい。

からの、巻き添え事故・・・軽くのりっこみしながらも切り替えの速さ。仕事できる男ですね。
それにしても高宮くんの「堀田番長」はナイス!!
から、時が流れ

みっちー更生終了!!
この数ページで繰り広げられた物分かりましたか?(まとめ)
- 部活に情熱を注ぐために喧嘩を我慢する(メンバー)
- それを代わりに助ける(花道の仲間)
- ずっと張り詰めてた糸が切れる瞬間(みっちー)
- 全ての責任を負う(花道の仲間)
です。スポーツ漫画には基本外れないかもしれないですね。
元祖スラムダンク
完全版スラムダンク
と完全に脱線してしまいました。ここまで脱線するとは思わなかったです。
近いうちにリピ買い。日用品紹介出します。