
今回は神奈川県の三崎口に来ています‼️神奈川県民なので、2度ほど来たことありましたが、泊まったかとはなくいろんな発見ができました🥳
今回の目的は、
- 海水浴🐠
- 水族館🐬
の2点をメインに考えた形です。
ホテル京急油壺 観潮荘+京急油壺マリンパークのプランで申し込みました。
チェックインまでは、
あじろ亭海が見えると言うとこで検索かけ引っかかりました🤣何と泊まるホテルの隣りw
あじのたたき定食とねぎとろ丼を食べました。


座敷もあり、小さいお子様連れにもおすすめ🤔今は空いてますが、シーズンとかだとかなり混んでそうな雰囲気でてました‼️
駐車場は二台分、混んでいたら隣りに有料駐車もあるので、そちらを利用する形です🥺※宿泊する方はホテルの駐車場無料で、出入り自由です🚗
スコールのような急な大雨が来た為、
先に地元スーパー“ベイシア三浦店”へ晩酌用の品々を買い出し、野菜とか安いらしい‼️
後、カフェ行きました☕️“Revival CAFE リバイバルカフェ”雰囲気共に最高です😍


オーナーだ車好きなのか、レトロな車グッズが驚くほどあり子ども大喜び😂終始興奮状態でした‼️
二階席で食べましたが、レトロと木を融合した感じの部屋です📷映えます


そうこうしてるうちにチェックイン時間(15-)になったので、油壷に戻りチェックインし、そのまま着替え海へ🏖
※先に言っておくと次の日お昼から海へ行きましたが、お昼からの方がおすすめ😤初日は16時くらいだったので、、海水が上がっている状態。しかし、岩場が多く意外と奥までいける‼️
波もそこまで強くないので、しっかり見れるのであれば子どもとも奥の方まで行けました途中から深くなったりするので足元はよく見た方が良いです😅
カニとかフナムシが結構いるので、普通に楽しめましたカニ捕まえれるあみとかあれば最高でした🦀
1時間くらいして、宿に戻りました。海の利用者が多いので入り口に砂落とすようのホースなどもあるので、存分に海楽しんでOKな宿です🙆♂️
お風呂で軽く汚れを洗い直し、夕食へ部屋ではなく、宿内なや併設してるレストランで、海の見えるレストランです。

ちなみに、部屋もオーシャンビューでした🏝

まとめ
初日の反省点としては、朝ついてから海水浴⛱ありだったなと思います‼️次の日昼からの海水浴の方が、海が引いていて、ため池みたいのが何カ所もでき、魚やヤドカリ等かなり多くの種類を見つけることができますし🦀泳げる範囲も広いです🏊♂️
今回行ったカフェとか、スーパーも近いので、海水浴の後、ゆっくりカフェ、買い物と宿でゆっくりもできるのでおすすめです🧖♂️
あ、海水浴する方は、ゴーグル🥽必須ですw
予約はこちら⬆️GOTO対象を探してね🥳
thanks, Great transaction