
休業補償をもらう
飲食店の中には臨時閉店させてるお店あると思います。
僕の店舗は閉めずに、一応前年度対比85%で4月終えました。実際に、Uber eatsの手数料など考えると、80-81%ってところですかね。
意外と悪くなくて、一安心。
ただ、これからが問題かも、とりあえず乗り越えれてしまったってなだけなので、対策をしていきます。
家賃交渉
これに関しては大家さんに言ってみる価値あります。
- 安くしてくれる可能性がある
- 退去し次が来る可能性が低い
- 確実に払ってくれる方を選ぶ
この3点あるので、僕が大家だったら有りかなと思います。相当大家さんも考えると思いますけどね。

営業時間の短縮
お惣菜等の販売
これに関してはやってみてもいいのではないでしょうか!?ただし、テイクアウト、宅配のついでで考える方が良さそうですが、
昔からですが、スーパーでお惣菜買って帰る方多いと思いますが、それが、飲食店からにシフトチェンジしていくだけです。
※通販すると違法になる可能性があるので、保健所に確認する
安売りをしない事
労力がかかって、体調崩したり、メンタル崩壊の可能性がある。
器用貧乏になってしまう。

バイトの方
都道府県によっては保証が出る可能性がある
借入制度活用(キャッシュが大事)無くなったら何もできなくなる。
※家賃が不安な人向けですかね、実際あると使ってしまう欲求がでるので、そこまでおすすめはしません。
ただ、学生に取ったアンケートでも、バイト収入がゼロになったらが2割、減ったが3割
親の仕送りもゼロになった、減った、等もTVで取り上げられていたので、、、。
いざって時は、稼ぐ方法を考えましょう。